バンバン使い倒すなら充電池を |
・ペンネーム
|
タムナス さん
|
・分類 |
初心者向けお役立ち |
・電子辞書のメーカー |
CASIO,Canon,SHARP,SII |
・電子辞書の型番 |
ニッケル水素充電池使用可能な機種 |
・更新日 |
2010年6月11日(金) |
|
電子辞書に限らず、電池を使う携帯機器は定常的に使っていると、使い終わった乾電池が知らない間に溜まっていたりしませんか? 電子辞書も、業務や学習などで、毎日使ったり発音を聴くことが多い人は、けっこう電池を消費するのではないでしょうか? そんな方は、乾電池の代わりに乾電池型の充電池(ニッケル水素充電池)を使うと、何かと便利だと思います。 特に他の携帯機器と共用できるなら、とても経済的。 |
|
|
 |
|
|
充電池への設定切り替え
|
|
【注】乾電池専用の機種もありますので、ニッケル水素充電池が使用可能かご確認ください。 特定の充電池が指定されている機種がありますので、その場合は指定の充電池をご利用ください。 また、充電池を使用される場合は、電池の設定を充電池に切り替えてください。 詳細は各社の情報を確認ください。 ・カシオ計算機株式会社 ・キヤノンマーケティングジャパン株式会社 ・シャープ株式会社 ・セイコーインスツル株式会社 |
|
|
 |